こんにちは、葵井紀貴です。
テレビ東京系で金曜日に放送中のバラエティー番組『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』が、2005年10月よりスタートし、放送15周年を迎えました。

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!〈2〉| Amazon
15周年を迎えた感想は?
15年、そんなに経つんだ!?っていうのが実際の感想なんですけどね。僕が50歳くらいのころからこの番組をやってたんですけど、15年経つのがあっという間で。たぶん今、40代後半とか50代の芸能界の方たちも今から、そこから15年くらい続く番組があるわけだから、まだまだ芸能界には夢がたくさんある感じになるんじゃないですか、そう思ったら。
同番組は、気になる素朴な疑問やお悩み、学校では教えてくれない世の中の裏側や知られざる真実を、笑いながら学べるバラエティーです。
私の親も好きな番組です。
所さんと言えば、バラエティ番組等で見せる、肩の力を抜いた、いい意味での「いい加減さ」が人気であり、司会等レギュラーを務める番組は多数で、長寿番組も多いです。また、「理想の父親」「上司ランキング」の常連でもあります。
唯一無二の存在と言っていいのではないでしょうか?まだまだ現役でテレビに出続けてほしいと思います。
そんな感じで今回も勝手に所ジョージさんを四柱推命でみてみました。
四柱推命
所ジョージさん
1955年1月26日

月支元命 食神
- 遊び好きで、好きなことなら集中してできるが根性や粘りがなく我慢が苦手
- 副業や投資をすることに向くが、リスクに弱く脱サラは向かない
- 趣味やセンスが良いが欲望や誘惑に弱い
- 技術者や専門職に向くがサラリーマンとしての適性もある
日柱十二運 胎
- イメージ力があり現在の事よりも未来を考えるのが好き
- 他人に干渉しないし、自分も干渉されることを嫌がる
- 環境に左右されやすく即決することは苦手
- 考える時間や休む時間を取って頭の整理をする
月柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
吉凶星 天乙貴神
- 凶星を吉星に変えて援助をもたらす
- オリジナリティの才能があり、学問知識や技芸を助けてくれる
所さんの命式をみると
- 人生の早い段階で運勢が開ける
- 常に活躍できる場を持つ
- 人前に出ると運勢が上がる
大運

65ー74歳の大運
- 運命作用があり変化しやすく意思をはっきりする時
- 始まりや終わりが起りやすい
この大運では、今までの生き方を変えるのに良い時です。前の大運から大異変が起きた大運なので、今後の生き方をしっかり考えると良いでしょう。
運勢の味方がある時なので、自由に生きていくと良いでしょう。
2020年は命式の亥丑、年運の子の方合会局の年で、運勢の勢いか強い年です。与えられることが多く、やらなきゃいけないことが多いでしょう。目上・年上の人とのトラブルに注意しましょう。
2021年は吉運の強い年なので、楽に物事がすすんだり、楽しい出来事が多いでしょう。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。