スポンサーリンク
こんにちは、葵井紀貴です。
大相撲の大関・豪栄道が2020年1月27日、引退を決意しました。師匠である境川親方が、日本相撲協会に引退の意向を伝えました。

大関在位は33場所で、歴代10位。しかしながら2020年初場所で5勝10敗と大きく負け越し、3月に行われる春場所では、関脇となってしまいました。
年寄「武隈」を襲名して、今後後進の指導にあたることになりました。
一時は『横綱』まで上り詰めるか?と期待してましたが、やはり壁は高かったですね。
そういえば元横綱稀勢の里、現荒磯親方のテレビ解説が話題となっています。
的確で笑顔、キレッキレの饒舌の解説をしています。水を得た魚のように生き生きしてますね。
親方となれば新しい仕事も出てくるでしょう。活躍を期待したいと思います。
そんな感じで今回も勝手に豪栄道関を四柱推命でみてみました。
四柱推命
豪栄道豪太郎様
1986年4月6日

月支元命 正財
- 人望や思いやりもあり、人気と魅力を持っている
- 誠実で控え目、合理的な考えを持ち冷静な対応ができる
- 正統派なので臨機応変に対応できにくいので不器用に見られる
- ソフトな対応で良い印象を与えるが積極的に取り組む意気込みが感じられない
日柱・月柱十二運 養
- 慎重な姿勢を持ち、人一倍不安を感じやすく、安心感を求める
- 愛情を込めたプレゼントをするのが好き
- 無視されることがイヤで孤独感を味わうのが苦手
- 初めての人や新しい環境に入るのが苦手で社会的に認められたものを信用する
吉凶星 華蓋
- 孤独になりやすくのめり込みやすい
- 学問・芸術・宗教の星
吉凶星 天徳貴神 月徳貴神
- 凶運を平運に変わり、吉運を大吉運変える働きがある
- 二つの星がそろうと福分が厚く、命式の悪を助ける
特殊星 魁ゴウ
- 頭良く文章能力がある
- 決断力がある性格
- 集中力がある
豪栄道さんの命式をみると、
- 複数の仕事をこなしていくと良い
- 大きなお金に縁がある
- 目標を設定すると良い
大運

31ー40歳の大運
- 評価を得やすく達成しやすい
- 途中があまり良くなくても最後にはいい結果を得やすい
この大運では、運勢の味方のある大運で、楽に物事が進んでいくでしょう。無茶せず進めていくことで人気も出るでしょう。
2019年は今までのことを終わらせるのによい時なので、引退のタイミングも運勢通りで、問題ないと思います。
2020年は新しく自分の居場所が確保でき、新しいことをスタートする時と言えます。
積極的にチャレンジすることをお勧めします。
食欲も出る時ですが、引退されたので少し我慢したほうがよさそうですね。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。
スポンサーリンク