こんにちは、葵井紀貴です。
ラクビーワールドカップ2019、準々決勝で日本代表は南アフリカに敗れてしまいました。残念ですが、着実にランクを上げ強くなっています。
平均視聴率の方は、
- ロシア戦、18,3%
- アイルランド戦、22,5%
- サモア戦、32,8%
- スコットランド戦、39,2%
- 南アフリカ戦、41,6%
と、非常に高くなりました。
日本の勝利によって注目を集め、ラクビー人口の増加も期待できるのではないでしょうか。実際に卓球がオリンピック等で優秀な成績を収めてから、高齢者の卓球人口が増えたように感じます。あ、わたくし葵井は、市のスポーツセンターで筋トレしてますので、結構最近始めたんじゃないの?っていう団体をよく見ます。
スポーツは見る楽しみ、する楽しみがあるので、もっとスポーツ人口が増加することを強く願います。
今回のラクビー日本代表の試合時は、鑑定所に居たので一切リアルタイムで見ることはありませんでしたが、日本代表で人気のある選手を取り上げてみたいと思います。
”笑わない男”、稲垣啓太選手。

代表初トライを決めても笑わない、
試合後の集合写真でも笑わない、
子供が一緒でも笑わない、
女性との2ショットでも笑わない、
チームメイトと一緒の写真でも笑わない、
バラエティー番組出演でも笑わない、
インタビューで『笑いませんね?』と聞かれても、『笑ったこと無いです』と答える始末。
一体稲垣選手に何があったんですかねぇ~。北の将○様はいつも大爆笑ですが・・・。
しかし、最後は”男泣き”をし、非常に悔しい思いをしましたね。
今後の活躍に期待をし、今回も勝手に稲垣啓太選手を四柱推命でみてみました。
四柱推命
稲垣啓太さん
1990年6月2日

月支元命 偏印
- 独特の感性・発想を持ち、自分の好きなやり方以外は受け付けない
- 本来持っている性質や考え方が変わりやすく浮き沈みが多い
- 自由でマイペースで人気もある
- 不安定な生活を送りがちで職が変わりやすいこともある
日柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
月柱十二運 建禄
- しゃべりが爽やかで的を外さずに説明でき、解説能力もある
- 自分の活躍できる場所があると力を発揮できる
- 自分の弱みを見せずに頑張りすぎて周りからの援助を得られにくい
- 上司の一方的な命令には従うだけで周りの意見に従うのは苦手
特殊星 魁ゴウ
- 頭良く文章能力がある
- 性格は決断力がある
- 集中力がある
稲垣さんの命式をみると、
- 自分の決めた道を進んでいくと開運する
- 名をはせるが、終わりに良くないことが起こりやすい
- お金にこだわらない生き方が良い
大運

22ー31歳の大運
- 忙しく活発に動き積極的に出る
- お金の出し入れが激しい
この大運では、組織に従うことによって、公私ともに忙しく慌ただしい日々を送るでしょう。
目的意識もはっきりしてやることを一目散に取り組めるでしょう。
2019年はスムーズに進みにくい時、邪魔やちょっかいを出されやすい、しかし
評価されたり、運の味方がある時と感じるでしょう。
2020年はオファーが増えたり移動が多くなったりする時、海外との縁も出る時でしょう。
元々海外で才能を発揮できる命式なので、チャレンジしてみていいのかなーって思います。
また大運の切り替え付近なので、生活の変化が起こりやすい時と言えるでしょう。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。