こんにちは、葵井紀貴です。
株式会社ZOZOの前澤友作社長が、ヤフーと資本提携をし、自らも代表取締役を退くことを記者会見の場で発表しました。

退任を決めた理由は、
「私事ですいません。以前から宇宙に行きたいと話していますが、現在も計画は順調に進んでいます。宇宙にどうしても行きたいので、宇宙に行くためのトレーニングが必要で、その準備をするためにも今回スッキリと社長を辞めることにしました」
とのことです。
ちょっとびっくりしました。しかし何かを手放せば新なものを受け入れることができるので、いいのではないでしょうか。
なんか結構自由な生き方をしている感じがするので、色んなことをチャレンジすることによって前澤さんらしさが出るような気がします。莫大な資産もあることでしょうし、一般庶民がやらないことに挑戦して欲しいと思います。
剛力さんとの結婚も考えての退任もあったかもしれませんね。
そんな感じで今回も勝手に前澤友作さんを四柱推命でみてみました。
四柱推命
前澤友作さん
1975年11月22日

月支元命 食神
- 遊び好きで、好きなことなら集中してできるが根性や粘りがなく我慢が苦手
- 副業や投資をすることに向くが、リスクに弱く脱サラは向かない
- 趣味やセンスが良いが欲望や誘惑に弱い
- 技術者や専門職に向くがサラリーマンとしての適性もある
日柱十二運 長生
- お世辞が上手で、組織や人を動かすことや活用するのがうまい
- トップより二番手の立場に合い手頃な責任感がある
- 現実・現在の事を中心に考える
- 誰とでも仲良くなれるが自分の心はすぐにはオープンしない
月柱十二運 建禄
- しゃべりが爽やかで的を外さずに説明でき、解説能力もある
- 自分の活躍できる場所があると力を発揮できる
- 自分の弱みを見せずに頑張りすぎて周りからの援助を得られにくい
- 上司の一方的な命令には従うだけで周りの意見に従うのは苦手
吉凶星 亡神
- 吉運を無くす
- 病気など内部からの災厄にあう
特殊星 陽差
- 酒、女好きで、異性とのトラブルに注意
- 結婚運の波乱や配偶者との関係がスムーズにいきにくい
前澤さんの命式をみると、
- 多くの友人に恵まれやすい
- 出世は早い
- 大きな組織と関わることで運勢が上がる
大運

36ー45歳の大運
- 多忙で落ち着かず流動的
- 成果は出にくく整理や準備をする時
この大運では命式の卯亥、大運の未の三合会局の10年で、運勢の勢いがとても強い大運です。
お金を貯めず使うことによって、芸能人的な立場になるでしょう。もちろんお金を狙っていけば入ってくる時でもあります。
この大運の期間は、プライドが高くなったり、こだわりが強くなったりもします。それによって自分の居場所を潰す可能性もあります。
2019年は今までのことを終わらせるのにいい時、自分が望まなくても変化させられる時でもあるので、今回の社長退任もタイミング的にはOKでしょう。
しかも大運の切り替え付近なので、生活の変化が起こりやすい時、仕事が変わりやすい時です。
2020年は何か問題が起きたら大きくなると思うので、注意が必要です。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。