こんにちは、葵井紀貴です。
現役最年長の安美錦関が、現役引退を表明しました。

BBM2016大相撲カード■レギュラーカード■No.17安美錦 竜児/前頭
古傷の右膝を痛め、20年ぶりに幕内への陥落がほぼ確実となったため、22年におよぶ相撲人生を終える決断をされました。
技のデパートと呼ばれた『舞の海』より多くの決まりて勝利を成し遂げました。
関取在位は117場所となり、『魁皇』と並ぶ歴代1位を記録。
大横綱貴乃花(花田光司さん)が最後の対戦相手となった力士が、安美錦関でした。
なんか感慨深いものがあります。
相撲一筋でここまでたどり着くことはとてもすごいことです。
力士の平均引退年齢が30歳過ぎとのことなので、気力・体力とも消耗したのではないでしょうか。
今後は『安治川』を襲名し、部屋付き親方になる見通しです。
口も上手く、周りを楽しませた安美錦関、タレント業なんかも意外といいのでは?と思います。
そんな感じで今回も勝手に安美錦関を四柱推命でみてみました。
四柱推命
安美錦関
1978年10月3日

月支元命 傷官
- 個性的でオリジナリティが強くプライドは高い
- 神経質で本来の性質を出さないが感受性が強く同情心もある
- 正義感があるので反抗的に思われることもある
- 人間関係に苦労しやすい
日柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
月柱十二運 死
- 文句や理屈を言わずに、黙ってなすべきことを実行する
- 話の要点を早く知りたがり、記憶力が抜群だが批判力もある
- せっかち気味だがコツコツと努力する働き者
- お節介や世話をやかれることが苦手
特殊星 魁ゴウ
- 頭良く文章能力がある
- 性格は決断力がある
- 集中力がある
安美錦関の命式をみると
- 裏表がない
- 色んな土地に行くことで運勢が上がる
- お金にこだわらず生きていくと良い
大運

33ー42歳の大運
- 忙しく活発に動き積極的に出る
- お金の出し入れが激しい
この大運では公私ともに忙しく慌ただしい日々を送るでしょう。
目的意識をはっきり持つときで、目標達成までもうちょっとという感じでしょう。
2019年は、スタート、変化・改革する時なので、現役引退のタイミングもいい時でしょう。
もしもケガが生活上に支障が出る場合は、2019年度中に何とかするといいでしょう。
また次の大運は、テーマと季節が変わるので、大異変が起こる、今までの生活と全く異なる人生が始まると考えてよく、2019年はその前段階の年なので、現役引退も運勢通りと言えるでしょう。
ちなみに次の大運は三合会局の10年、運勢の後押しもあり、いろんな経験をすることをおすすめします。
親方業務ももちろん、相撲の解説やその他の仕事も挑戦してみていいでしょう。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。