こんにちは、葵井紀貴です。
NHK・Eテレ「おかあさんといっしょ」の「11代目体操のお兄さん」を14年間務めてきた小林よしひささんが、3月末で番組を卒業することが発表されました。
![NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!~たいそうとあそびうたで元気もりもり!~ [DVD] NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!~たいそうとあそびうたで元気もりもり!~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61PlSt7ZQnL.jpg)
おNHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!~たいそうとあそびうたで元気もりもり!~ [DVD]
14年間にわたって“よしお兄さん”として子供たちに親しまれてきました。
14年は同番組の体操のお兄さんおよび歌のお兄さん、歌のお姉さんも含めて歴代最長の在任期間となりました。
多くのちびっ子から愛さる体操のお兄さん、年齢は37歳。
ってことは、わたくし葵井も占いのお兄さんで通用します。
ええ、ちょっと昔の話なんですが、精神年齢診断テストで、『5歳』という結果が出たんで、永遠の占いお兄さん目指して努力します。
そういえば、皆様は『おかあさんといっしょ』見ていましたか?
わたくしは好きで見ていました。
きっとわたくしが見ていた時と結構変わっているんだろうな~。
今後は12代目の歌のお兄さん・体操のお兄さんにバトンタッチ、今後小林さんはどうなっていくんでしょうか?
そんな感じで今回も勝手に小林よしひささんを四柱推命でみてみました。
四柱推命
小林よしひささん
1981年6月29日

月支元命 印綬
- 純粋で傷つきやすい神経で想像力に優れている
- 感性が強く、時代の流行りに敏感で人気もある
- 優しい気持ちを持つが次第にわがままが出やすい
- ストレスが溜まると酒や薬、異性に溺れることもある
日柱十二運 長生
- お世辞が上手で、組織や人を動かすことや活用するのがうまい
- トップより二番手の立場に合い手頃な責任感がある
- 現実・現在の事を中心に考える
- 誰とでも仲良くなれるが自分の心はすぐにはオープンしない
月柱十二運 帝王
- 自由や平等の考え方で、くよくよしないで人生を楽観する
- 地位や身分も関係なく誰とでも交際するので交際範囲は広い
- 体力の限界を考えずに能力をフルに発揮し、弱音をはかない
- 思いがけないことに弱く自信を無くすと神経質になる
特殊星 陽差
- 酒、女好きで、異性とのトラブルに注意
- 結婚運の波乱や配偶者との関係がスムーズにいきにくい
小林さんの命式をみると、
- 親や目上からの応援や支援を得られにくい
- 実家の後継ぎをせず、自分の道を進む
- 出世に期待ができる
大運

29ー38歳の大運
- 忙しく活発に動き積極的に出る
- お金の出し入れが激しい
この大運では、行動力があり、粘り強くなれる大運です。
仕事は発展していくか解散の暗示があります。
2019年は仕事上で変化させられるテーマがあり、その結果、発展又は解散の暗示があるので、今回の体操のお兄さんのバトンタッチも運勢通りでしょう。
2019年の誕生日からは、新たなスタートの気持ちになれるので、何か目標を持つといいでしょう。
2020年は多少浮き沈みが激しく、生活の変化が大きくなりそうですが、良い仕事に恵まれやすいでしょう。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。