スポンサーリンク
こんにちは、葵井紀貴です。
プロ野球、読売ジャイアンツの新監督に、原辰徳さんが3年ぶり3度目の監督に選ばれました。

ファンからの意見も賛否両論ありますが、監督としての実績もありますし、選ばれてもおかしくないでしょう。
当たり前ですが、求められるのはリーグ優勝であり、日本一になること。
過去の年度別監督成績をみても、12年中7度リーグ優勝、3度日本一に輝いています。
ちなみに私は、サッカー少年だったので、あまり野球のことはよくわかりません&応援するなら、神奈川県出身なのでベイスターズです。
ここ3年は広島カープで盛り上がっていましたねー。
”カープ女子”という言葉もできましたし。
スポーツで盛り上がることはとてもいい傾向だと思います。
まだ2018年のプロ野球の試合は終わっていませんが、来年の戦いがもう始まっていますね。
そんな感じで今回も勝手に原辰徳監督を四柱推命でみてみました。
四柱推命
原辰徳さん
1958年7月22日

月支元命 印綬
- 純粋で傷つきやすい神経で想像力に優れている
- 感性が強く、時代の流行りに敏感で人気もある
- 優しい気持ちを持つが次第にわがままが出やすい
- ストレスが溜まると酒や薬、異性に溺れることもある
日柱十二運 死
- 文句や理屈を言わずに、黙ってなすべきことを実行する
- 話の要点を早く知りたがり、記憶力が抜群だが批判力もある
- せっかち気味だがコツコツと努力する働き者
- お節介や世話をやかれることが苦手
月柱十二運 冠帯
- 時代や世間の動きに敏感で流行りものを好む
- 向上心がありプライドが高く傷つきやすい
- 地味で裏方の仕事や汗をかいて働くのが合わない
- 外に向かう時は周囲を気にして良い顔になり、家にいる時はあまり気を使わない
吉凶星 天乙貴神
- 凶星を吉星に変えて援助をもたらす
- オリジナリティの才能があり、学問知識や技芸を助けてくれる
原さんの命式を見ると、
- 性格はおおらかで、周りから尊敬される人になる
- 高い地位に就くことが可能
- 人に教える仕事や監督があう
大運

57ー66歳の大運
- 苦労や運に恵まれにくく周りに従う時で、外に向かうより内に向かう
- 病気や事故に注意が必要
この大運では、運勢の味方がとても弱いです。
自分に向かってくるものがあり、言われたとおりにこなしていかなければなりません。
気持ち的にも動揺しやすいと思います。
しかし、金銭面は問題なさそうです。
2019年大運の丑、年運の亥、日支の子の方合会局の年です。
評価も上がりやすく、自分自身としても生き生きと監督できるでしょう。
そこそこ良い結果が得られるかもしれません。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。
スポンサーリンク