こんにちは、葵井紀貴です。
テレビを観て知ったんですが、インディーズ映画『カメラを止めるな!』が大ヒットを記録しています。

「2018年上半期 映画ランキング」では、満足度ランキング第1位を記録。
また映画レビューサイトcocoでは、2018年7月24日時点においてcoco映画レビュアー満足度100%を記録。
評論家や、有名俳優からも絶賛の嵐が巻き起こっています。
撮影期間はわずか8日間、制作費約300万円の低予算映画で、当初上映館は東京都内2か所だけでしたが、今では全国190館越えを記録しています。
中には5回以上のリピーターもいるとか、ビックリしちゃいますねー。
監督・脚本・編集を手掛けたのが上田慎一郎監督で、上田監督にとって初の劇場長編作品となりました。
ちょっとWikipedia先生で上田さんのことを調べてみると、中学時代から友人と自主映画を作成を撮り始めています。
これまで数々の短編映画を手掛け、映画祭で46の賞を獲得してます。
わたくしは映画やドラマなど、ほとんど観ないんですがちょっと観に行きたいと思いました。
Twitterで知り合いのロックスターがこの『カメラを止めるな!』を観に行って絶賛していたし、わたくしも興味津々です。
次回作?などいくつか動いているということなので、今後が楽しみです。
しかしこれだけ騒がれると、かなりハードルが上がりそうな感じですよね。
周りからのプレッシャーをものともせず、上田ワールドを展開すること望みます。
そんな感じで今回も勝手に上田慎一郎さんを四柱推命でみてみました。
四柱推命
上田慎一郎さん
1984年4月7日

月支元命 偏財
- よく動き好奇心も強く何事にも関心を持ち遊び好き
- 交際範囲は広く世話好きで義理と人情に厚い
- 臨機応変に対応でき、器用で商売センスがある
- 落ち着かず慌ただしい面がある
日柱十二運 衰
- 危険な挑戦をすることなく、守りや防御能力の才能を持つ
- 技術・資格・独特の才能をある人を好む
- 初めて会う人には用心深くなりすぐには打ち解けない
- 積極性に欠けたり未来を考えたり予想するのが苦手でチャンスを逃しやすい
月柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
吉凶星 暗禄
- 見えないところに救いの神があり、困難に陥っても助かる
- 先祖の守りや晩年の財運に期待できる
- 体を思うように動かし、要領よくいろいろな物事を処理できる
上田さんの命式を見ると、
- 愛情面または金銭で苦労することがある
- 大きなお金にそこそこ縁がある
- 専門分野の方面で大きく伸びる
大運

30ー39歳の大運
- 評価を得やすく達成しやすい
- 途中があまり良くなくても最後にはいい結果を得やすい
この大運では、お金に向かっていくと手に入る大運です。
しかし、心理的にダメージは受けやすいと思います。
結果的に運勢の味方があるので、努力すれば良い結果を得られるでしょう。
2018年は応援支援のある年、専門分野で成功しやすい年です。
また結果を得られる年なので、大ヒットしたことにつながりました。
2019年は空亡の年ですけど運勢は悪くないので、今まで通りのやり方で仕事をすればいいでしょう。
大きな挑戦などは空亡の年が終わってからがいいと思います。
ちなみに次の大運は、節木運を迎え調候用神も付き、三合会局の大運になります。
なんか凄いことになりそうです。これからも目が離せません。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。