こんにちは、葵井紀貴です。
プロ野球選手、大谷翔平選手が米大リーグ、エンゼルスへの移籍が決定しました。

僕はあまり野球のことは詳しくは知りませんが、なんとなーく大谷選手の凄さは分かります。
と言ってもテレビ番組の「アメトーク」で見た程度ですが。
大谷選手がどれだけ凄いか見ていきましょう。
まずその1、小学校5年生にして110km/hを記録。
よく始球式で”芸能人女性がノーバンで”という見出しが良く出ていますが、それよりもぜーんぜんスピードが出ています。
稲村亜美さんが、始球式で103km/hで周りを驚かせましたが、小学校5年生だった大谷少年の方が肩が強いということです。
その2、高校3年の時に、アマチュア野球史上初となる最速160km/hを記録。
プロ野球でもめったに見れない速さです。
ちなみに、100km/hの高速道路で160km/hで走行した場合、60キロオーバーをで違反点数12点、免停90日、10万円を超える罰金が科せられる場合がありますので交通ルールを守りましょう。
その3、高卒3年目で年俸1億円の大台。
高卒3年目での1億円到達は松坂大輔投手以来、プロ野球史上2人目。また、翌年は1億アップの2億円で更改。これはダルビッシュに並ぶプロ野球史上最速タイ。
1億円あったら投資につぎ込みたいです。
その4、投手として通算本塁打48本、歴代1位。
二刀流としても知られています。速く投げられ、遠くに打つことも出来る、鬼に金棒です。
その5、史上初の10勝100安打20本塁打を達成。
一部二刀流で批判もあったと思いますが、ここまでくるとさすがにスゴイ!と言うしかないでしょう。
その6、日本最速の165km/hをマーク。
身長、体重も一般の人より体格に恵まれているからでしょうか。
この記録はなかなか他の人では塗り替えるのが難しいと思います。
大リーグでは今まで通り二刀流でいくのか?それともピッチャー?バッター?
野球の専門家のひとの意見も割れています。
投手派はダルビッシュ投手や、長嶋茂雄さん。
打者派はイチローさん、柳田悠岐選手。
二刀流派は野村克也さん、落合博満さん、松井秀喜さんや田中将大投手。
日本のプロ野球との違いがあるから何とも言えないけど、二刀流で活躍するのも見てみたいところです。
しかし心配なのが”ケガ”ですよね。
しっかり休めないままピッチングして肩や腕を壊したり、また2017年は足首の調子が良くなかったので心配です。
そんな大谷選手を今回も勝手に四柱推命で見てみました。
四柱推命
大谷翔平さん
1994年7月5日

月支元命 正財
- 人望や思いやりもあり、人気と魅力を持っている
- 誠実で控え目、合理的な考えを持ち冷静な対応ができる
- 正統派なので臨機応変に対応できにくいので不器用に見られる
- ソフトな対応で良い印象を与えるが積極的に取り組む意気込みが感じられない
日柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
月柱十二運 胎
- イメージ力があり現在の事よりも未来を考えるのが好き
- 他人に干渉しないし、自分も干渉されることを嫌がる
- 環境に左右されやすく即決することは苦手
- 考える時間や休む時間を取って頭の整理をする
吉凶星 因獄
- スキャンダルに見舞われやすく他人から悪く思われこともある
- 孤独または束縛の暗示
吉凶星 血刃
- 病気や事故、ケガや手術などで血を見る事がある
特殊星 魁ゴウ
- 頭良く文章能力がある
- 性格は決断力がある
- 集中力がある
特殊星 陽差
- 酒または女好きで、異性とのトラブルに注意
- 結婚運の波乱や配偶者との関係がスムーズにいきにくい
大谷さんの命式を見ると
- 大きな財と縁がある
- 大衆相手の仕事や海外と係わる仕事が合う
- 仕事の時、プライベートの時などその時その時で対応を変えるとよい
大運

22ー31歳の大運
- 何かを手放したり、別れなどが起りやすい
- 目上とのトラブルや病気・ケガに注意が必要
- 自分が目標としていた物を手に入れやすい
- 金運など期待できる
今の大運では仕事運は上昇中ですが、気になるところは”ケガ”ですね。
運勢の勢いが強く、イケイケゴーゴーで何事も挑戦できるとは思いますが、無茶した時が怖いです。
2018年は天戦地冲で、なかなか思い通りにいかないと思いますが、与えられたことを無理なくこなしていけばいいと思います。
今の大運は始まって数年しか経っていないので、ほんとケガだけには気をつけてほしいと思います。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。