こんにちは、葵井紀貴です。
プロゴルファーでタレントの東尾理子さんに、第三子妊娠の報告がありました。

おめでとうございます。
家族が増えることは嬉しいことです。
理子さんのブログで報告がありましたが、「お金がないと、治療も出来ない」のタイトルで、不妊治療の金銭的な問題を伝えました。
ちょっと調べてみました。
不妊治療の期間や治療法によって、かかる費用が大きく変わってきますが、不妊治療、妊娠までの平均治療期間は25ヵ月、平均治療費は140万円だそうです。
ただ、年齢が上がれば治療費の上がりやすく、40歳で平均372万円、45歳で3704万円と高額になってきます。
不妊治療したからって必ず子供を授かるわけでもないので、難しい問題でもあります。
妊娠は女性だけの問題だけではなく、男性側に問題があっても妊娠しにくいこともあります。
もちろん日々の生活習慣の見直しも必要ですが、四柱推命で授かるタイミングを判断することはできます。
ちょっと宣伝ですが、僕が習った紹月会では出産鑑定に評判が良いと先輩の鑑定士の方から聞きました。
総師範も”運勢にお子様を授かるタイミングの時は、はっきりと出ます。”とおっしゃってます。
それと、”せっかく授かったお子様を失いやすい確率の高い時も運命学では、解ってしまいます。”ともおっしゃってます。
不妊に関する相談はわたくし「葵井」又は「紹月会」の鑑定士までご相談ください。
鑑定の際には、ご自身の生年月日と生まれた時間、パートナーの生年月日の生まれた時間が必要となります。
生まれた時間が分からなくてもアドバイスはできますが、生まれた時間が分かるとより詳しくアドバイスができます。
宣伝となってしまいましたが、そんな感じで今回も勝手に東尾理子さんを四柱推命で見てみました。
四柱推命
東尾理子さん
1975年11月18日

月支元命 偏官
- 勇気があり冷静な対応で大胆さを持つ
- 好き嫌いが強く、表面に出しやすいので反発されやすい
- 多少ひねくれていて酒や異性を好みやすい
- 親分肌でいざという時に頼りがいになることも
日柱十二運 冠帯
- 時代や世間の動きに敏感で流行りものを好む
- 向上心がありプライドが高く傷つきやすい
- 地味で裏方の仕事や汗をかいて働くのが合わない
- 外に向かう時は周囲を気にして良い顔になり、家にいる時はあまり気を使わない
月柱十二運 絶
- 直感や瞬発的な判断が優れてそれを実行に移すのが早い
- 目上に対して礼儀を守り、目下には気さくに対応する
- 自分を抑えることが苦手で普段は気が小さくて臆病な面もある
- 自由な立場や束縛の無い生活を求め不連続な仕事やタレント的な仕事を好む
吉凶星 紅艶殺
- 異性にモテやすく愛嬌があり人付き合いが良い
- 声を上げてほめちぎる
吉凶星 亡神
- 吉運を無くす
- 病気など内部からの災厄にあう
特殊星 日徳
- 性格は優しく穏やかで礼儀正しく粘り強い
東尾さんの命式を見ると
- 仕事などで迷いやすい
- 出世は早い
- 多くの異性と係わることがある
大運

38ー47歳の大運
- 評価を得やすく達成しやすい
- 途中があまり良くなくても最後にはいい結果を得やすい
今の大運では、大吉暗示のある大運です。
お金も期待できそうな大運です。
2017年は何か決断することがあったり忙しく動き回る年です。
お金は貯まりにくく、出ていきやすい年で、不妊治療代でしょうか。
2018年は子供との関わりのある年、楽しく過ごせそうです。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。