こんにちは、葵井紀貴です。
夏の甲子園、高校野球真っ最中です。
プロ野球はあまり見ないんですが、高校野球はちょっと好きです。
なんてったって高校野球は、スポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦っている姿がとても素敵に見えます。
東京都大会では今年も清宮幸太郎主将が注目を浴びていました。

出典:完全無料画像検索のプリ画像 byGMO
西東京大会の決勝大会では前売り券が1万枚完売という凄さ。
高校通算本塁打最多記録107本をマーク。
最後の夏は決勝で敗れてしまいましたが、恵まれた体格、才能もあり今後が気になるところです。
個人的には大学野球、プロ野球、両方見てみたいという感じです。
今回も勝手に清宮幸太郎さんを西洋占星術と四柱推命で見てみました。
西洋占星術
清宮幸太郎さん
1999年5月25日

太陽ー水星 コンジャンクション
頭の回転は速い、言葉を使う仕事に有利など。
太陽ー海王星 トライン
表現力や直感力がある、夢見がちなところも。
水星ー海王星 トライン
芸術的な才能、アイディア豊かなど。
火星ー木星 オポジション
感情の爆発、積極性はあるが行き過ぎることもある。
太陽ー冥王星 オポジション
欲や自己主張が強く出る、苦しみは多いが成功することもある。
頭が良さそうな感じです。
野球は色々イメージしながら練習など行っているのでしょうか。
太陽、水星はふたご座にいるので野球に関する知識も多そうですし、過去のプロ野球選手のプレイをヒントに上を目指していくといいでしょう。
四柱推命

月支元命 劫財
- 見た感じは穏やかだけど、心の中はどんな手を使っても結果を出そうとする
- 時代の流れ、人を見抜く力を持ち状況を分析できる
- 共同作業は始め良くても次第にうまくすすまないことがある
- お金の使い方が派手目なので注意が必要
日柱十二運 墓
- 仲間付き合いが好きで周囲を観察し、連帯意識と計画性を持つ
- 年上や信用のできる人の意見を聞き判断を求める
- 仕事から友人関係を広げ約束は守り信用されるように考えて行動する
- 相手に合わせすぎるところがあり決断力が弱い
月柱十二運 帝王
- 自由や平等の考え方で、くよくよしないで人生を楽観する
- 地位や身分も関係なく誰とでも交際するので交際範囲は広い
- 体力の限界を考えずに能力をフルに発揮し、弱音をはかない
- 思いがけないことに弱く自信を無くすと神経質になる
吉凶星 因獄
- スキャンダルに見舞われやすく他人から悪く思われこともある
- 孤独または束縛の暗示
吉凶星 華蓋
- 孤独になりやすくのめり込みやすい
- 学問・芸術・宗教の星
吉凶星 淫欲殺
- 異性との間で問題を起こしやすい
- 他を考えないで、一つのことに打ち込む
清宮さんの命式を見ると
- リーダーシップを取れる力がある
- 専門分野、人に教えることで運勢が上がる
- 好きなこと、楽しいと思える仕事で運命を切り開く
大運

18ー27歳の大運
- 多忙で落ち着かず流動的
- 成果は出にくく整理や準備をする時
- 相手と話し合うことは上手いが神経過敏でストレスを溜まりやすい
今の大運は運の味方が少し弱いです。
仮に高校卒業してプロ野球に行く場合、希望の球団に行く確率が低いと思います。
ちなみに今の大運では、海外との縁はあるのでいきなり大リーグ?!なーんてことになったら凄い&ビックリですね。
早稲田実業の多くはそのまま大学進学の流れになるので清宮さんも大学進学かもしれません。
4年後になれば今年より運勢は良い方向だと思うので納得のいく結果が出ると思います。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。