こんにちは、葵井紀貴です。
僕の信用している四柱推命鑑定士さんのブログの記事に2017年の運勢が載っていました。
そしてその方の月運の予想にちょっと気になったことがありました。
まず今年の運勢はというと、
丁のなので陰の火、火の災害や爆発に関係する。
酉は刃物などの強い金、殺人や暗殺に関係する。
丁酉、ひのと・とり、ひのととり、ひのとり、火の鳥!

今年はJALですな(笑)
今年は国際紛争や衝突のありえる年と予想されています。
7月(未月・7月7日~8月6日)の月運の予想はというと、
「運命と言える出来事が起こる」
と予想してます。
何が起こるかドキドキです。
僕は西洋占星術でちょっと予想してみたいと思います。
広告

西洋占星術

2017年7月30日のホロスコープです。
気になるのが、7月26日からオーブ1.5度で木星ー冥王星がスクエアを形成します。
7月29日から8月11日までオーブ1度でスクエアを形成します。
木星はいて座、9ハウスに対応して
- 拡大
- 発展
- 海外
- 学問
- 哲学
などの意味があります。
冥王星はさそり座、8ハウスに対応して
- 破壊
- 死と再生
- 極限状態
- 極端
- 徹底
などの意味があります。
この二つの星の関係がスクエアなので
- 衝突
- トラブル
- 対立
- 困難
などの意味があります。
これをつなげると確かに僕の信用している四柱推命鑑定士さんの今年の運勢予想の
”国際紛争や衝突のありえる年”
と結びつきます。
最近の出来事として考えられるのは、
- ISILのテロ
- 南シナ海での中国がベトナム漁船を攻撃
- 北朝鮮のミサイル発射のアメリカの対応
だと思います。
広告

1.ISLEのテロ
ここ2,3年活発に活動していました。
先月にイラク北部の主要都市モスルでISLEの掃討作戦が続くなか、イラク軍は25日、ISLEの反攻を撃退しました。
土星がいて座に入ってからISLEが活発になり今年の年末で土星がいて座からやぎ座に入るので収まる可能性はあると思います。
ただ、フランスやイギリスでテロを見る限り、ISLE関連のテロ完全になくなることは不可能かもしれません。
今月ISLEが何か大きなことを仕掛けるんでしょうか?
2,南シナ海での中国がベトナム漁船を攻撃
先月18日、中国船とみられる2隻の船から攻撃を受けたと、ベトナム漁船が被害を訴えていることが分かりました。
そんな中ベトナムは、中国も領有権を主張する南シナ海海域で、ベトナムが石油探査に向けた海底掘削に着手しました。
これにより中国人民解放軍首脳が激高、中国による報復も予想されます。
両国の緊張が高まっていることは間違いなしです。
3,北朝鮮のミサイル発射のアメリカの対応
北朝鮮が今月4日発射した弾道ミサイルの種類が大陸間弾道ミサイル(ICBM)だったと初めて確認しました。
ヘイリー米国連大使は今月5日、国連安全保障理事会の緊急会合で、北朝鮮による核ミサイル開発計画の阻止に「やむを得なければ」軍事力を行使する用意があると警告しました。
この3つの中ではアメリカと北朝鮮の対立が一番緊張感がある気がします。
広告

最後に
今回の木星ー冥王星のスクエア後、今年長く続くアスペクトが見つかりませんでした。
仮に何か国際問題が困難な方に向かってしまったときの日本の対応がどうするかが気になります。
何も起こらないことを願います。
広告
