こんにちは、葵井紀貴です。
本日10:00からWBC決勝戦が始まりますね。
1次ラウンド、2次ラウンドと負けなしで勝ち続けています。
強いですねー( ゚Д゚)
皆さんも一時は大谷翔平選手が欠場でどうなることやらと思っていたんでないでしょうか?
そんなことすら感じさせない成績をおさめている監督、選手は素晴らしいです。
今回は侍ジャパンの監督を務めている小久保監督
出典 完全無料画像検索のプリ画像 byGMO
イケメンです。
今回も勝手に四柱推命で見てみました。
四柱推命で見る
小久保裕紀さん
1971年10月8日
年 辛 亥 壬
月 丁 酉 辛
日 丙 寅 甲
日柱十二運 長生
- 未来を考えるより現在をしっかりと考える
- 社交性があり組織や人材をうまく動かす
- トップに立つより二番手を好む
月柱十二運 死
- 文句や理屈を言わずに、黙ってなすべきことを実行する
- 働き者で勤勉だがせっかちなところもある
- お節介や世話をやかれるのが苦手
吉凶星 天乙貴神
オリジナルの才能があり、災いを幸いに変える。
吉凶星 紅艶殺
愛嬌があり人気運もある。
月支元命 正財
- 人気があり周りからも親しまれる
- 正攻法で遊び心が少ない
- 安定を求めやすく控えめなところもある
小久保さんの命式を見ると
- 自由業や副業、流動的な仕事
- 独特な感性が必要な仕事
- 表舞台に立つ仕事
などでお金を稼ぐタイプのように思えます。
2012年からの10年間
- 周囲からの引きたてや推薦などがある
- 良いアイディアなどが浮かびやすい
- 物質運がある
- 人気や評価を得やすい
- 忙しく動き回ることが多いが粘り強く物事の達成をしやすい
- 活躍の場を与えられ、そこでお金を稼ぎやすい
- 権利や名誉なども上がりやすい
2013年は本人が望まなくても変化させられることが起りやすい年です。
2013年からはNHKの野球解説者と野球日本代表の監督を務めました。
2016年は目上の人と衝突しやすかったり行った事が裏目に出やすい年です。
あと、身体にもダメージが与えられやすい年です。
2016年の強化試合で3勝1敗という結果で終わってはいるが、投手陣は打たれまくり
「評価最悪、小久保監督の無能采配ぶり、解任が浮上している」
とささやかれました。
2017年は2016年とは変わり、良いアイディアが浮かんだり、評価を得られやすい年です。
しかも今年は吉凶星に天乙貴神も付いているので天からの味方があります。
リーグ戦を勝ち続けているのは昨年の経験から何か良いアイディアが浮かんだのでしょうか。
こんな感じでしょうか。
優勝期待してます。頑張ってください。